2016年4月
2016年4月28日 (木)
テストメール配信について
明日(29日)午前中にテストを兼ねて登録いただいたメール配信を
行います。
携帯などを変更した場合等、届くか確認をお願いします。
なお届かない等については、以前お渡しした
携帯メールによる連絡網登録のお願い
のプリントに対応の仕方が書かれていますし、相談フリーダイヤル
も記載されています。
プリントが必要な場合は、お渡ししますので学級担任を通して
ご連絡ください。
いざという時のために、準備をお願いいたします。
2016年4月27日 (水)
5月行事予定
1 日 第55回開校記念日
2 月 振替休業日(4/23)
3 火 憲法記念日
4 水 みどりの日
5 木 こどもの日
6 金 学校安全日 ALT
7 土 全校出校日 3年修学旅行結団式
9 月 3年修学旅行(東京都内)
2年宿泊研修(秋田ユースパル)
1年校外学習
10 火 3年修学旅行 2年宿泊研修
11 水 3年修学旅行 情支援員
13 金 外支援員
16 月 外支援員
17 火 尿検査2回目 外支援員
18 水 内科検診13:15~ フッ化物洗口開始日
外支援員
19 木 外支援員
20 金 専門委員会 ALT
22 日 PTAグラウンド整備作業
23 月 定例職員会議 特支教育推進委員会
衣替え移行期間~27日
24 火 3年実力テスト② 学年・給食集金日
25 水 チャレンジデー 情支援員
26 木 防災訓練Ⅰ 運動会練習 外支援員
27 金 運動会予行・準備
29 日 大運動会(雨天時:琴丘総体)
30 月 振替休業日(5/29)
31 火 衣替え完全実施 外支援員
2016年4月26日 (火)
ご声援 ありがとうございました
たくさんのご声援ありがとうございました
総体の結果をお知らせします
(クリックすると表示されます)
全県出場のみなさん おめでとうございます
課題を見付け 更なる向上を目指しましょう
また よい結果を得られなかったみなさん
勝負はこれからです
夏季総体まで時間は限られています
しかし どのチームにも誰にでも時間は同じです
どんな時間を過ごすのか・・・・・自分次第です
「時を制して次の成長を」
時間の使い方が大切ですね
今後ともご協力、ご声援お願いいたします
2016年4月23日 (土)
2016年4月22日 (金)
2016年4月21日 (木)
80 20 ?
「8020」?これは・・・
1989年より厚生省(当時)と日本歯科医師会が推進している
「80歳になっても20本以上自分の歯 を保とう」という運動です。
20本以上の 歯があれば、食生活にほぼ満足することができる
と言われています。そのため、「生涯、大切な「食」のために、自
分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めてこの
運動 が始まりました。楽しく充実した食生活を送り続けるために
は、生まれてから亡くなるまでの全てのライフステージで健康な
歯を保つことが大切 だそうです。永久歯は二度と生えてはきま
せん。
中学生にはぴんとこないかもしれませんが、歯が健康でないと、
学習や運動、そして身体にも大きな影響があります。一流のア
スリートは歯の健康に大変敏感だそうですよ。
どんな場面でも、全力を発揮するための歯の健康は、自分自身
の手入れにかかっています。
ぜひ「8020」を目指してください。 いつまでもおいしいものを食
べ続けるための元気な歯は、日々の手入れから!
さて、歯科検診がありました。自分の歯の健康はどうだったでし
ょうか。早目の手当てが大事ですね。
2016年4月20日 (水)
2016年4月18日 (月)
2016年4月15日 (金)
2016年4月14日 (木)
2016年4月12日 (火)
2016年4月11日 (月)
これからの4月の行事です
12日(火) 1,2年課題テスト 3年実力テスト
13日(水) 時間割スタート
14日(木) 専門委員会 尿検査 ALT
17日(日) PTA・部活動後援会総会(午後)
19日(火) 全国学力、学習状況調査 職員会議
20日(水) 歯科検診13:00
21日(木) 全校集会
22日(金) 春季総体激励会
23日(土) 第41回春季総体 弁当
25日(月) 振替休業日(17日分)
26日(火) 学年、給食集金日
28日(木) 春季総体報告会、生徒総会
29日(金) 昭和の日
5月2日(月) 振替休業日(23日分)
2016年4月 7日 (木)
2016年4月 6日 (水)
2016年4月 5日 (火)
2016年4月 4日 (月)
平成28年度がスタートします
琴丘中学校の平成28年度がスタートします。新しい出発に、希望をもって前進していきましょう。前向きな姿勢が何より大切ですね。
第1週の予定をお知らせします。
6日(水) 新任式 始業式(新しい出会いです) 学年集会
部活動ミーティング
7日(木) 入学式 13:30~
(全校が1つになって取り組むスタートの日です)
8日(金) 部活動紹介集会