« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日 (火)

行事予定です

1 水 学校安全日 学年・給食集金日      
2 木 ピアノ調律      
3 金 3年生を送る会 PTA会計監査・役員会      
7  火 一般選抜試験日   消防点検      
8  水  3年バイキング給食      
9  木  定例職員会議      
10  金 同窓会入会式 栄光賞 皆勤賞      
11  土 卒業証書授与式    
13  月 振替休業日(卒業式)      
14  火 専門委員会(最終)      
15  水 一般選抜試験発表日      
21  火 修了式      
22  水 春季休業日~4/5  2次募集実施日      
24 金 2次募集発表日  職員会議9:30      
29 水 離任式・退任式(登校日です)      
31 金 職員室移動

| | | コメント (0)

2017年2月14日 (火)

学習委員会主催の集会

学習委員会が、今年度最後の全校テストへ

向けて日常の取組として、2分前着席の励

行を「劇」を交えて、提案しました。

まずは、模範演技生徒による学習への

エールです

(サンシャイン池崎)さんテーストかも・・・

Dscn2749_r

何が課題か、生徒が見付けるクイズを

出題しました

Dscn2752_r
さすが3年生、進んで挙手、発表できました

Dscn2754_r
Dscn2756_r

また、後半では集中力を高める指の体操を

全校で行いました。

「集中力」が決め手ですね。

Dscn2759_r
Dscn2761_r

最後に、学級力向上プロジェクトと関連させて

取り組もうと、生徒会から提案されました。

続きを読む "学習委員会主催の集会"

| | | コメント (0)

2017年2月 3日 (金)

入学説明会

6年生と保護者の方々が入学説明会に

参加しました

3教科の体験学習と 学校の説明を

真剣に聞いていました

特に生徒会執行部の説明には

目の輝きを感じました

全校生徒 みなさんの入学を

心待ちにしています

Dscn2731_r

Dscn2738_r

Dscn2742_r

| | | コメント (0)

食農体験(だまこ きりたんぽづくり)

いつもお世話になっている

JAのみなさんのご協力により

1年生が郷土料理づくりを

体験しました

大人になって どこに行っても

秋田の味 を作れたら 紹介できたら

いいですね

Dsc_4955_r

Dsc_4981_r

| | | コメント (0)

2017年2月 2日 (木)

学級力向上プロジェクト 生徒会提案

生徒会提案で 学級力向上プロジェクトを

始めました

学級で自分達の課題を見付け

前進するための取組です

生徒会が提案し実施できたことが

すばらしいことです

Dscn2727_r

Dscn2728_r
Dscn2729_r

| | | コメント (0)

2017年2月 1日 (水)

JRC集会 だれかのためにできること

昼の時間に 全校委員主催によるJRC集会がありました

内容は バザー等で集めた募金を~「シリア」に送ろう~

でした

全校へ呼びかけ 承認を得ました

みんなの心も「シリア」の子ども達に届くように

Dscn2719_r

Dscn2722_r
Dscn2724_r

Dscn2726_r

続きを読む "JRC集会 だれかのためにできること"

| | | コメント (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »