球根を植えました
好天に恵まれた午後から
来年の春に花が咲くように
心を込めて球根を植えました
生徒それぞれに来春それぞれの
希望の花が咲くように・・・・・
※災害時等の緊急連絡にも使用します。 保護者の皆様には本ブログを携帯電話等に登録してくださるようお願いします。
※プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。
台風21号が明朝から最接近する予報がでています。
ちょうど、登校時から風雨が強まる様です。緊急連絡メールでもお伝えしてありますが、生徒の皆さんは、明日の登校時には十分注意してください。車による送迎が可能なご家庭は、その旨お願いします。
世間では 22日に選挙があります
学校でも時期の生徒会役員を決める
立会演説会 選挙がありました
結果は 校報や学年部報で確かめて
下さい
当落はありますが 琴中全員の
「総力」が生徒会を支えます
責任と協力で!
あいにくの天気と強風のため
校内での なべっこ となりました
食べている時は、みんないい顔
しています。
さて、この日は
「ルーカスさん きりたんぽデビューの日」
となりました。
箸の使い方も上手く、おかわりをしていました
あいにくの雨のため体育館に避難しました
災害や予想できない状態に対応する事が
訓練の大切なところです
「大切な事は避難して、空振り(なんだ大丈夫)なら
安全安心ということだ」が訓練の意義だそうです
見逃しは一番危険なことですね
消防署の方の訪問をお願いしていましたが
出動があり、欠席でした。