« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月26日 (水)

7月の行事予定

7月の主な行事です。

 1日(月) 第Ⅱ期時間割開始
 3日(水) 職員会議(琴中祭) ⑥カット
 4日(木) 読み聞かせ(講師 近藤真行さん)
 5日(金) 専門委員会
 8日(月) 職員会議 琴中祭説明会 ⑥カット
      同窓会会計監査
11日(木) 全県総体・吹奏楽コンクール激励会
      学年・給食費集金日
12日(金) 校内授業研究会(2年英語)
13日(土)~15日(月 海の日)
      全県総体(バスケ男・ソフトボール・ソフトテニス女子個人)
19日(金) 同窓会役員会
20日(土) 吹奏楽コンクール県北地区大会(大館市)
22日(月) 一学期終業式
23日(火) 夏季休業日(~8/25)
      1年2年二者面談,3年三者面談期間 (~26日)
25日(木) 能代山本教育研究会講演会(学校閉)

| | コメント (0)

全校テストに向けて 学習強化タイム

 金曜日に実施される全校テストに向けて,
今日と明日の2日間,学習強化タイムを実施
しています。1年生は入学してから初めての
テストに備えて,真剣にテスト勉強に取り組
んでいます。不安の残る教科については,先
生に質問したり,個別に教えてもらう,積極
的な生徒もみられます。
Cimg7111_r
Cimg7112_r
Cimg7113_r

| | コメント (0)

2019年6月21日 (金)

学校報「盤若の森から」 第485号

 本日発行の学校報「盤若の森から」第485号です。夏季総体に関する記事が掲載されています。

052019605_01__1 052019605_01__2

| | コメント (0)

2年生 じゅんさい摘み取り体験

 JA秋田やまもとの食農体験学習の一環として
2年生のじゅんさい摘み取り体験が行われました。
志戸橋の阿部農園さんのじゅんさい沼で2年生30名が
摘み取りの体験をしました。ALTのキャメロンも
一緒に参加しました。摘み取ったじゅんさいはそれぞれが
お土産として家庭に持ち帰りました。 

Dscn1482_r Dscn1507_r Dscn1526_r Dscn1528_r

| | コメント (0)

2019年6月18日 (火)

ソフトテニス女子個人戦結果⑥

 ソフトテニス女子個人 5,6位決定戦結果
 5位 飯塚・新保 6位 畠山・小林 となりました。
 応援ありがとうございました。

 

 

| | コメント (0)

ソフトテニス女子結果5

順位決定戦に進んだ両ペアともに勝ちました。このあと5、6位決定戦です。2ペアの全県出場が決まりました。

| | コメント (0)

女子ソフトテニス結果④

個人戦準々決勝で2ペアとも残念ながら負けました。順位決定戦に回ります。

| | コメント (0)

野球結果

残念ながら、0ー2のまま試合終了しました。たくさんの応援ありがとうございました。

| | コメント (0)

野球途中経過

最終回の攻撃に入ります。0ー2でリードされています。逆転サヨナラに期待です。

| | コメント (0)

女子ソフトテニス結果③

ソフトテニス女子個人戦2回戦、飯塚新保ペアは4ー2で八竜中ペアに勝ち、畠山小林ペアは4ー1で八峰中ペアに勝ちました。ベスト8に2ペア残りました。

| | コメント (0)

夏季総体野球途中経過

対山本中戦、3回を終わって0ー1でリードされています。

| | コメント (0)

ソフトテニス女子結果②

ソフトテニス女子個人戦1回戦、畠山小林ペアは、4ー1で山本中ペアに勝ちました。

| | コメント (0)

夏季総体ソフトテニス女子結果①

女子ソフトテニス個人戦1回戦、兒玉加藤ペアは0ー4で八峰中ペアに敗れました。飯塚新保ペアは八峰中ペアに4ー3で勝ちました。

野球は、前の試合が延長に入り、開始が遅れる見込みです。

| | コメント (0)

ソフトテニス男子個人戦結果③

ソフトテニス男子個人戦2回戦、加藤菊地ペアは0ー4で能代南中ペアに敗れました。

| | コメント (0)

ソフトテニス男子結果①

ソフトテニス男子個人戦1回戦畠山児玉ペアは残念ながら0ー4で能代二中ペアに敗れました。

| | コメント (0)

夏季総体ソフトテニス

順延のソフトテニス男子個人戦 加藤菊地ペアは1回戦相手ペア棄権のため、2回戦からの試合になりました。

| | コメント (0)

2019年6月16日 (日)

野球の応援へ

 昨日,今日の総体へのご協力ありがとう
ございました。明日は雨で順延になった,
野球とソフトテニス個人が行われる予定
です。
 野球の試合には吹奏楽部が自主的に応援
に参加してくれます。
 振替休業日ではありますが,自主的に
応援に参加してくれる生徒を待っています。
(強制ではありません。)試合は11:00開始
(第2試合)の予定です。
 応援に参加してくれる人は,スカルパ野
球場へ集合してください。なお,応援は
制服で行いますので,よろしくお願いし
ます。
 再度順延になった場合は,メールでお
知らせします。

 保護者の皆さん,琴中生のご協力をお
願いします。

| | コメント (0)

夏季総体 速報 2日目(6) 男バス優勝!!

男子バスケットボール 決勝リーグ 結果

琴丘中 53-46八竜中

 

決勝リーグ最終結果

琴丘中  3勝0敗(優勝)

第3クォーターで追い上げられましたが、どうにか反撃を抑えて逃げ切ることができました。

ソフトボールと同じく合併後初の優勝ということで、新たな歴史に名を刻むこととなりました。

優勝おめでとう! そして、たくさんの応援ありがとうございました。

 

 

見事3戦全勝で優勝ですBasket00

| | コメント (0)

夏季総体 速報 2日目(5)

バスケット男子 途中経過

第2クォーター終了

琴丘中 31-22 八竜中

第1クォーターでリードを許しましたが、逆転で折り返しました。

 

がんばれ琴中!!!!

 

| | コメント (0)

夏季総体 速報 2日目(4)

女子バスケットボール 決勝トーナメント 3位決定戦(全県大会代表決定戦)

琴丘中 34-42 山本中

結果:ベスト4

 

惜しくも昨日の予選リーグのリベンジはならず、全県大会のキップも逃してしまいました。

しかし、厳しいたたかいが予想された中、大健闘でした。

選手の皆さんご苦労様でした。あわせて、たくさんの応援ありがとうございました。

 

引き続き14:00より男子の試合が行われます。

こちらへのご声援もよろしくお願いします。

 

| | コメント (0)

夏季総体 速報 2日目(3)

男子バスケットボール 決勝リーグ2回戦

琴丘中 68-46 東雲中

 

昨日の1回戦に続き快勝です!

琴丘中1チームのみ全勝で、優勝、全県大会出場に大きく前進しました。

 

午後は最終、八竜中戦です。

14:00試合開始予定

がんばれ、琴丘中!!!!

 

| | コメント (0)

夏季総体 速報 2日目(2)

女子バスケットボール 決勝トーナメント1回戦

琴丘中 32-34 能代二中

んんん~~~~~、わずか1ゴール差

本当に残念

選手たちは大変よくがんばってくれましたが、悔しい結果となりました。

 

午後から全県大会出場権をかけて山本中との3位決定戦に臨みます。

がんばれ!

| | コメント (0)

夏季総体 速報 2日目(1)

おはようございます。

夏季総体2日目の予定です。

 

悪天候のため、野球、ソフトテニスは明日に順延となりました。

ただし、明日も悪天候の予報ですので、さらに日程が変更になる可能性があります。

今後の予定については各部の連絡網等でお知らせいたしますので、ご留意願います。

 

本日の試合予定

バスケットボール(アリナス)

女子 9:00~

男子 10:40~

応援よろしくお願いします。

 

バスケット男子の昨日の結果

琴丘中 96-72 能代二中

| | コメント (0)

2019年6月15日 (土)

夏季総体 速報7

夏季総体結果速報(7)

バスケット女子 予選リーグ

二回戦 琴丘中 54-45 八峰中

予選リーグを勝ち上がり、明日の決勝トーナメントに進出しました。

明日は9:00から能代二中と対戦することとなりました。

また、男子も現在試合中ですが、試合結果に関わらず決勝リーグ進出は決まっています。

明日は10:40から試合予定です。

| | コメント (0)

夏季総体 速報6 ソフトボール優勝!!

夏季総体結果速報(6)

ソフトボール決勝リーグ

二回戦 琴丘中 1-5 東雲中

この対戦は敗れましたが、前の試合で東雲中がコールド負けし3チームが一勝一敗で並び、失点率の差で琴丘中が優勝となりました。

能代市と山本郡の中学校体育連盟が合併した記念すべき第1回総体で、見事優勝することができました。

選手の皆さんご苦労様でした。そしておめでとうございます。

来月の全県大会もがんばりましょう!

 

| | コメント (0)

夏季総体 速報5

夏季総体結果速報(5)

ソフトテニス女子決勝トーナメント一回戦

琴丘中 1 - 2 能代南中

 

善戦むなしく残念ながら敗退となりました。本日の琴丘中の試合はすべて終了しました。

明日は9:00から個人戦が行われます。引き続き応援よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

夏季総体 速報4

夏季総体結果速報(4)

バスケットボール 予選リーグ

男子一回戦

琴丘中 82-39 二ツ井中

15:40より決勝リーグ進出をかけて二中・南中の勝者と対戦します。

 

女子一回戦

琴丘中 36-45 山本中

こちらも14:20より決勝トーナメント進出をかけて八峰中と対戦します。

 

ソフトテニス女子は、既報のとおり、一勝一敗の二位通過で決勝トーナメント進出決定です。

能代南中と13:00より決勝トーナメント一回戦が行われます。

| | コメント (0)

夏季総体 速報3

夏季総体結果速報(3)

ソフトテニス 女子リーグ

琴丘中 1 - 2 八峰中

琴丘中 2 - 0 能代二中

八峰中~能代二中戦の結果待ちですが、一勝一敗の二位通過で決勝トーナメント進出なりそうです。

| | コメント (0)

夏季総体 速報2

夏季総体結果速報(2)

ソフトテニス 男子リーグ二回戦

琴丘中 0 - 3 能代二中

予選リーグ敗退です。残念。

| | コメント (0)

夏季総体 速報1

夏季総体結果速報(1)

 

ソフトボール 一回戦

琴丘中 15 - 2 能代二中・東中合同チーム

(4回コールド)

 

ソフトテニス 男子リーグ一回戦

琴丘中 0 - 3 能代南中

| | コメント (0)

夏季総体が始まりました

本日より夏季総体が始まりました。

競技予定は次のとおりです。

 

バスケットボール(アリナス)

 

予選リーグ一回戦

女子 対 山本中 9:00~

男子 対 二ツ井中 10:20~

 

ソフトボール(能代市ソフトボール場)

 

一回戦 対 能代二中・東中合同 9:10~

二回戦 対 東雲中 13:30~

 

ソフトテニス

 

男子(二ツ井テニスコート)※旧二ツ井小跡地   

女子(スカルパテニスコート)

いずれも競技開始は9:00より

 

※野球部は本日試合がありません。

 

以上、応援よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2019年6月14日 (金)

夏季総体激励会

 明日から行われる第1回能代山本中学校夏季総合体育大会
の激励会が行われました。各部の選手紹介,選手宣誓の後
校長先生から「必ず自分たちの流れが来る」「一緒に励んで
きた仲間や,支えてくれた人への感謝の気持ちをもって」
「マナーとフェアプレーを大切に」などの励ましの言葉が
ありました。最後は全校生徒でエールと応援歌,校歌の熱唱
をして終わりました。明日から2日間の健闘を期待します。
保護者の皆さんの応援,激励をよろしくお願いします。

Cimg7082_r Cimg7086_r Cimg7089_r Cimg7091_r

| | コメント (0)

2019年6月13日 (木)

地域貢献賞贈呈式

 日本教育公務員弘済会秋田支部から地域貢献賞
をいただけることになり,昨日目録の贈呈式が
行われました。学校の様々な活動に有効に活用
させていただきます。
Cimg7076_r

 明日は,14:00から週末に行われる夏季総体
の激励会が行われます。保護者の皆さん,地域の皆
さんのたくさんのご参観をお待ちしております。

| | コメント (0)

2019年6月 8日 (土)

校内授業研究会(音楽)&プランター作業

 6月6日(木)に今年度2回目の授業研究会が行われました。
1年生の音楽の授業で「浜辺の歌」を題材に,情景や歌詞の内容が
伝わるように,どのように歌うかについてグループで話合いや練習が活発に行われました。

Cimg7046_r Cimg7055_r Cimg7067_r

また,昨日の6校時には,全校生徒で校舎前の花壇やプランターへ
花の苗を植える作業を行いました。
Dscn1423_r Dscn1425_r

| | コメント (0)

2019年6月 4日 (火)

埼玉県皆野町の先生来校

 埼玉県皆野町から3名のの先生方が視察訪問で来校しました。
1,2,3年生の数学,3年生の国語,2年生の英語の授業を
参観していただきました。

Cimg7005_r
Cimg7016_r
Cimg7033_r
部活動強調週間ですが,学習にもしっかり取り組む琴中生を
見ていただきました。

| | コメント (0)

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »