« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月29日 (水)

図書館での自主学習

 本校では,夏休み中の図書館開放を行っています。本日も3年生を中心に11名の生徒が自主学習に取り組んでいました。

P1290614_r

P1290616_r

| | コメント (0)

2020年7月27日 (月)

面談教室変更のお知らせ

 本日27日(月)より1,2年二者面談,3年三者面談が行われています。本校にご来校いただき誠にありがとうございます。しかし,突然面談教室を変更しご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ございません。明日以降も本日と同じ教室で面談を行います。下の写真にてご確認お願いいたします。

P1290613

| | コメント (0)

感染防止対策につて再確認のお願い

 秋田県内で17人目,18人目となる新型コロナウイルス感染者が確認されました。感染経路は特定できていません。そこで,改めまして新型コロナウイルス感染防止対策について確認させていただきます。ぜひ再度ご家庭で話題にし,徹底していただきたいと思います。

1 部活動や面談等で外出予定がある場合は,朝の検温をお願いします。発熱や風邪の症状,体調が悪い場合は,外出の自粛をお願いします。
2 外出する場合は,熱中症に気を付けつつ,可能な範囲でマスクの着用をお願いします。また手指の消毒やうがい・手洗いの徹底をお願いします。
3 感染のリスクが高まる「3密」(密閉,密接,密集)の状態を避け,ソーシャルディスタンスを保つようお願いいたします。

| | コメント (0)

2020年7月22日 (水)

離任式

 終業式に引き続き袴田先生の離任式が行われました。袴田先生には1A・2A・3Aの英語を担当していただきました。いつも明るく元気で,分かりやすい授業でした。生徒も楽しく集中して学習課題に取り組んでいました。これまでどうもありがとうございました。

P1290580_r

P1290590_r

P1290596_r

Dsc_1312_r

Dsc_1313_r

Dsc_1314_r

Dsc_1317_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

1学期終業式

 今日の5校時に1学期終業式が行われました。各学年と生徒会代表から1学期の反省と夏休みの抱負についてスピーチがありました。そして,校長先生から琴中生の1学期の活躍と夏休みにがんばってほしいことについて話がありました。式後には生徒指導主事から夏休みの生活に関する諸注意がありました。ぜひ32日間の夏休みを有意義にすごしてほしいと思います。

Dsc_1297_r

Dsc_1298_r

Dsc_1300_r

Dsc_1302_r

Dsc_1304_r

Dsc_1307_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

学校報「盤若の森から」令和2年度第5号

 本日発行の学校報「盤若の森から」令和2年度第5号です。学級花壇,授業研究会,琴中祭説明会,学期末PTAの記事が掲載されております。

Page001_20200722082001

Page002_20200722082001

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

2020年7月21日 (火)

琴中祭学活③

 今日の6校時は3度目の琴中祭に向けての学級活動の時間でした。今回も各学年とも学年パフォーマンスについての話合いが進められました。練習がスタートした学年もありました。

P1290558

P1290563_r

P1290566_r

P1290570_r

P1290545_r

P1290547_r

P1290556_r

P1290538_r

P1290572_r

P1290575_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

2020年7月18日 (土)

ご来校ありがとうございました。

 昨日1学期末PTAが行われました。平日にもかかわらず多数の保護者の皆様にご来校いただきました。誠にありがとうございました。今後とも琴丘中学校の教育活動へのご理解・ご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。

Dsc_1261_r

Dsc_1268_r

Dsc_1258_r

Dsc_1276_r

Dsc_1285_r

Dsc_1288_r

P1290521_r

P1290506_r

P1290514_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

2020年7月16日 (木)

専門委員会

 今日の放課後に専門委員会が開かれました。7月の活動の反省と8・9月の活動の計画が話し合われた後,琴中祭に向けての計画も確認されました。さらに全校委員会はプランターの移動や草取りを行いました。全校生徒で育てている花を明日のPTAでご覧いただければと思います。

P1290460_r

P1290461_r

P1290463_r

P1290464_r

P1290465_r

P1290466_r

P1290468_r

P1290472_r

P1290474_r

P1290476_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

草取り

 毎週各学年が交代で花の水やりを行っています。今週は1年生が担当でした。かなり雑草が多くなってきたので,朝読書の時間に1年生全員で草取りをがんばってくれました。

Dsc_1241_r

Dsc_1242_r

Dsc_1243_r

Dsc_1244_r

Dsc_1245_r

Dsc_1246_r

Dsc_1247_r

Dsc_1248_r

Dsc_1249_r

 

| | コメント (0)

2020年7月15日 (水)

琴中祭学活

 今日の6校時は2度目の琴中祭に向けての学級活動の時間でした。前回に引き続き各学年とも学年パフォーマンスについての話合いが進められました。

P1290383

P1290447_r

P1290449_r

P1290452_r

P1290453_r

P1290457_r

P1290459_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

 

| | コメント (0)

全校集会

 今日の昼に全校集会がありました。放送委員会が担当し,昼の放送の聞き方について発表しました。また,生徒会事務局からは,各学年のあいさつの様子や集会の入退場の仕方についての話がありました。

Dsc_1226_r

Dsc_1228_r

Dsc_1233_r

Dsc_1240_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

2020年7月14日 (火)

夏休みの計画

 今日の6校時は学級活動の時間で,夏休みの計画を立てました。担任の先生の説明を聞いたり,夏休みの課題一覧表を見たりしながら計画表に記入しました。

P1290420_r

P1290424_r

P1290430_r

P1290432_r

P1290435_r

P1290440_r

P1290442_r

P1290444_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

7月17日(金)PTAに参加される保護者の皆様へ

 平素より本校教育活動にご支援,ご協力をいただき深く感謝申し上げます。
 さて,7月17日(金)のPTAに際し,参加予定の保護者の皆様へ以下のことをお願い申し上げます。
 1 当日の朝,検温をお願いします。発熱や風邪の症状,体調が悪い場合は,PTAへの参加の自粛をお願いします。
 2 校内では,熱中症に気を付けつつ,可能な範囲でマスクの着用をお願いします。また受付での手指の消毒へのご協力をお願いします。
 3 ここ2週間以内に首都圏との往来・滞在された場合や,それらの都道府県から来県された方と濃厚接触された場合には,毎日の検温などより一層健康に留意された上でご参加ください。

| | コメント (0)

2020年7月11日 (土)

今日の部活の様子

 今日はあいにくの雨でした。そんな中でも校内で部活動に励む姿が見られました。

P1290405_r

P1290409_r

P1290411_r

P1290413_r

P1290414_r

P1290415_r

 

| | コメント (0)

2020年7月 9日 (木)

第3回実力テスト

 3年生は今日,第3回実力テストに挑みました。時間いっぱい問題に取り組んでいました。自分の進路を実現するために,がんばってほしいです。

P1290384

P1290391_r

P1290397_r

| | コメント (0)

2020年7月 8日 (水)

琴中祭学活

 今日の6校時は琴中祭の学級活動でした。各学年とも学年パフォーマンスの内容について話合いが進められました。

<3年生>

P1290371_r

P1290373_r

<2年生>

P1290366_r

P1290369_r

<1年生>

P1290376_r

P1290379_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

フッ化物洗口

 今日から全校一斉にフッ化物洗口がスタートしました。洗口液を口に含ませ,1分間うがいをしました。

<2年生>

P1290357_r

P1290359_r

P1290360_r

<1年生>

P1290343_r

P1290351_r

P1290354_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

| | コメント (0)

2020年7月 6日 (月)

縦割り清掃

 今週の清掃は,縦割り班で行われます。5~6名の臨時班をつくり,3年生が中心となって1・2年生と一緒に清掃に取り組みました。

P1290337_r

P1290329_r

P1290331_r

| | コメント (0)

琴中祭説明集会

 今日の6校時に琴中祭説明集会が行われました。今年度の琴中祭のテーマや内容が生徒会から説明されました。後半部分では,教室で琴中祭ポスターのデザイン募集が行われました。

Dsc_1213_r

Dsc_1216_r

Dsc_1218_r

Dsc_1222_r

| | コメント (0)

2020年7月 3日 (金)

梅雨の晴れ間

 今日は久しぶりの晴天でした。放課後,各運動部で2年生が中心となって練習に励む姿が見られました。吹奏楽部もパート練習に取り組んでいました。

P1290204_r

P1290207_r

P1290213_r

P1290216_r

P1290253_r

P1290257_r

P1290267_r

P1290268_r

P1290273_r

P1290277_r

 

| | コメント (0)

2020年7月 1日 (水)

第1回授業研究会

 今日は第1回授業研究会がありました。1年A組は道徳でルールを守ることについて考えました。3年A組は数学で平方根の積の求め方を考えました。

<1年A組 道徳>

Dsc_1043_r

Dsc_1051_r

Dsc_1053_r

Dsc_1073_r

Dsc_1084_r

<3年A組 数学>

Dsc_1095_r

Dsc_1108_r

Dsc_1116_r

Dsc_1127_r

Dsc_1130_r

※なお,プライバシーや肖像権の保護のため,写真は画質を落としたり,モザイク処理をしたりしています。

 

| | コメント (0)

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »