今日は、生徒会役員選挙立会演説会と投票がありました。今回は、会長候補が1名立候補しました。
始めに、現生徒会長のあいさつ

責任者が3つのポイントで立候補者をの応援演説をしました。

立候補者が、全校生徒が協力しつながりを強めて生徒会を発展させていきたいと抱負を述べました。

選挙管理委員の皆さん

投票の仕方を説明します。

選挙管理委員から投票用紙を受け取り、投票します。

1年生は初めての投票です。

信任投票の結果、第61期新生徒会長が誕生しました。
これからの琴中を力強くリードしてくれることを期待します。
コメント