« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月24日 (日)

全県少年野球12

試合終了

1904e658e76e48e0b7666759fd0daf01

94de229a8c7b4195afb6fc391a9ad500E0927ecbad1541e59132e90dbe91dc78

残念ながら負けてしまいました。

選手たちはよく頑張りました。惜しい試合でした。全校応援も統率が取れて、一生懸命応援しました。

応援ありがとうございました。


| | | コメント (0)

全県少年野球10

7回終了

2db9cac36c5d4e909ef553aefa8d7134

8cf92d9ae3934fb8b3efd3dd5572c1f4

659488cf89dc4577b73fedabd9aea0a95a1eb28f7c174e39be58dd0332473f3d

8回はタイブレークとなります。

| | | コメント (0)

全県少年野球9

6回終了

5a1a691e43904613b1d16a1b856fa379

5faf6dae02674483ad65d0dcca6d31ed

85806ed6626d475390407743b55ea332439b414d6f64403e8d5c13c44cf16061

| | | コメント (0)

全県少年野球8

5回終了

C3307139778944ba882fa1ea3e09dbfb

F0ef965210d0407887253d96efe22371

8e82238dd83e45e9aa5a43ce58053e4d

99a840bb62c44f648839396d7e4f8353225f7b41c97a4258b2ea19f1b6a0981c

| | | コメント (0)

全県少年野球7

4回終了

B1b6323a1ef94e5b8acb0aba349ee5b9

5eebc98ae0ad46db824967297770e4c3

| | | コメント (0)

全県少年野球6

4回表、同点に追いつきました。

D597b8619f934674b7d450c203f91117

33c93cffad2d4382b66518777fbe66c3

C62e88e2799f4abf986dccd1828af8c2

| | | コメント (0)

全県少年野球5

3回終了

Db5d66f4af014610a54c71205568ffdc

D4a086edbbe4413b93e4bbfd1d2607cb

E3253b87999b4b839a05f24d266b6298

0fbe2b679057434da1c5c8ee2590cfc1

149484efe98a4d58a78357fab62b25828da0bb9cda434c5d9f215931c96e5b82

| | | コメント (0)

全県少年野球4

2回終了

9cc5345825a84f819590fd4a625e4549

0ae51629468949cda347b8f178b136f520ebc66b53604a9ca9ebdc8c72943ac5

| | | コメント (0)

全県少年野球3

1回終了

25bd983033f04deda3fd27915401c221

| | | コメント (0)

全県少年野球2

試合が始まりました。

9804c4494a0f4c2c95fddbde4d180780

1d7d653dffea427790bee984ccb878cb

D3ace212a7944c88b460aee45084d0c8

| | | コメント (0)

全県少年野球1

1回戦 対 北陽中

シートノック始まりました。9時試合開始です。

応援よろしくお願いします。

795d4c3e2d1b4d348dccf2d1309338b9

| | | コメント (0)

2022年7月22日 (金)

1学期終業式

今日は1学期最終日です。終業式では,1・3年生の代表生徒が1学期の頑張りと夏休みの抱負を発表しました。

Img_7760_r

1年生は,個人の頑張りとともに,学年全体の返事がよくなり,学級の雰囲気もよくなった。2学期はもっとよくしたいと発表しました。 

Img_7759_r

3年生は,部活動の経験から緊張に弱いという自分の弱点に気づき,しっかり対策をしていきたい。

Img_7762_r

校長先生のお話では,写真や目標で1学期を振り返りました。

Img_7776_r

  Img_7779_r

体を向けて話を聞く3年生。立派です。

Img_7770_r

終業式の後は,生徒会から「あいさつがで元気で賞」を各学年から1名がもらいました。

Img_7786_r

全県総体優勝のソフトボール部と吹奏楽コンクールの賞状伝達。

Img_7796_r

東北大会出場のソフトボール部と,相撲競技への激励会も行いました。

Img_7800_r

24日からは全県少年野球大会が始まります。全校応援から夏休みがスタートします。

Img_7782_r

 

| | | コメント (0)

2022年7月21日 (木)

C組調理実習

C組では,プランターで育てたなすとピーマンを材料に調理実習をしました。レシピを調べて,青椒肉絲となすのチーズ焼きを作りました。

Img_7749_r Img_7752_r

ALTの先生が味見をしてくれました。とっても美味しかったそうです。

Img_7754_r

1時間で調理,試食,後片付けまでできました。自分で育てた野菜は特別に美味しかったと思います。

Img_7757_r

充実の1時間になりましたね。

| | | コメント (0)

2022年7月17日 (日)

全県総体2日目14

女子バスケット準々決勝

1aaa065da8fb4520b9a7a36a5e1f4cae

6人は最後まで全力を尽くしました。応援ありがとうございました!

4点差は惜しかったです。残念。


今日の競技は終了しました。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

応援ありがとうございました。

| | | コメント (0)

全県総体2日目13

ソフトボール閉会式

部会長の田崎校長先生から表彰を受けました。

D61b021caa9a4810a03d104010d3ab6c

監督賞も頂きました。

416b1351e9de472ba3e09aaf28e2b2d870c1862526e04ca1aa7519e9c9cb84a21c7ecb75ab8f4a68b6f5be5408155815

おめでとうございます。

応援ありがとうございました。

| | | コメント (0)

全県総体2日目12

女子バスケット3Q終了

66112149dc6a4b5ba775754f9b4c5bef

| | | コメント (0)

全県総体11

女子ソフトテニス個人2回戦

1–4で負けました。かなり健闘しました。

| | | コメント (0)

全県総体2日10

5回コールド

9ー2優勝

6abf455734c04c24b3e96b41fd105fc0

| | | コメント (0)

全県総体2日目9

男子ソフトテニス個人

3−4で初戦敗退です。

いいプレーもありましたが

イージーなミスも多かったです。

| | | コメント (0)

全県総体2日目8

そソフトボール 5回表で7点リード

1db4c1b074a24344b1492839da40a365

0935c7d88bdc486ab246e678c9d2e222

| | | コメント (0)

全県大会2日目7

女子ソフトテニス個人

2回戦、第2シード(昨年の優勝ペア)と対戦です。

7547c9fcbfe241d49d283249f0a1238c

| | | コメント (0)

全県大会2日目6

女子バスケット 2Q終了E4051518e68c4916bf54571d61c4150b

追い上げています

| | | コメント (0)

全県総体2日目5

女子バスケット2回戦 対 平賀中

1Q終了

9c2b1b5f863d4f449cd5f7f5f68d934f755fd739fe9847c1a02ae29ad7f50052

| | | コメント (0)

全県総体2日目4

ソフトボール

C4845a8dd8b04ae8a300bf1a170a32bc

Ef94e82efff44ea7978d356018d18775

| | | コメント (0)

全県総体2日目3

ソフトボール、勝ってます707a6af3b8244381acf00595ce95b9c9

57de623e8386497c912246dc40c9aef7

| | | コメント (0)

全県総体2日目2

女子ソフトテニス個人戦、白鳥、石井組

勝者のサインしています。

6bc231ada04f46258505a31564d1b0ae8cba65bc4e6c4f7e99c951be1691f0f3

| | | コメント (0)

全県総体2日目1

ソフトボール決勝戦が始まりました。対能代市合同チームです。

F7efaa403ffc4e14ae09722d32d2a407

8d6e5910af4e41f2a6802a331dac9b87

| | | コメント (0)

2022年7月16日 (土)

全県総体16

今日の競技は、終了しました。選手の皆さん、お疲れ様でした。応援ありがとうございました。

明日は、ソフトボール決勝、バスケットボール2回戦、男女ソフトテニス個人戦があります。

選手の皆さん、頑張ってください。応援よろしくお願いします。

| | | コメント (0)

全県総体15

相撲競技

國塚栄輝選手、全国出場目指して頑張りましたが…あと2つというところで負けてしまいました。

応援ありがとうございました

| | | コメント (0)

全県総体14

5回コールド 8ー1

東北大会出場決定

Be9973d6f483414fbf4e3e464234c73b3548fd6837ab450fa1bbbb5b89f9cb00

おめでとうございます。明日の決勝も頑張ってください。

| | | コメント (0)

全県総体13

ソフトボール部

4回裏7ー1

Ff8e297963f745839fc85a66d5f5ecb36a04fccc50a54dfe9395adb2507e5bb9Ab354f38a9d54059aac89e403c17d618213bda3027f34e42a7104ebbfab401cd9aac7bae54554a6babd48c87a6c51142

| | | コメント (0)

全県総体12

ソフトボール部、準決勝は対由利中戦です。

1点先制されました。

1cafce862f644d3586b38d1959c0683551a679924dac42f28db821256d504de8

| | | コメント (0)

全県総体11

さ女子バスケット

大館東中に勝ちました。

D91951bfb98646eeb9f889b9c1635acc

| | | コメント (0)

全県総体10

女子バスケット

10点リード.3Q終了

C8c589e49ceb429a84a8c8692fd51b0e

| | | コメント (0)

全県総体9

相撲競技

3年生個人の部

國塚栄輝選手 3勝で6位

東北出場なりませんでした…残念

| | | コメント (0)

全県総体8

女子バスケット 前半終了、9点リード

45d2f60a03534f6db1d37f321323b0a3Bb6038fb104a4685ac26c18897fb781f09cf252028f34b55b83a812443cbcbb5

| | | コメント (0)

全県総体7

12時から大館東中戦です

Be8ae2005d6f4666831e32eb4eed04aa

| | | コメント (0)

全県総体6

5回表、城東0点

5回コールド8ー0

勝ちました。

8ffab6a8d2fc421aa1db1cf6af811aea8b9063c59e94485788ebc85d2873a6bf

| | | コメント (0)

全県総体5

3回裏7ー0

D72142fbae04439ca58a404ae430109b7b849504c19c41daa5e7d31f2b73b533

| | | コメント (0)

全県総体4

ソフトボール

2回裏6ー0

554b939575fb49e59b07113290dad911135a28377c1c4210a423caa6c956a2353e0db24d05474957af24703919dc3368

| | | コメント (0)

全県総体3

女子テニス団体戦、本荘南に1−2で負けました。

| | | コメント (0)

全県総体2

ソフトボール1回裏

城東中に4ー0でリード

A1d31b2d34c74821b3357c10b5dfe08267aaa7c36aee41afba5b0d08ea0841ee

| | | コメント (0)

全県総体1

ソフトボール、まもなく試合開始です。

7afd1d056ce44677b1a51f506e2716fb602e8b07f9424ef98900ccfb5de3952a

87c6460a9f2d402db06636e32e42747a

C8b7fc583b0c4d769ab0becb09c8ca96

| | | コメント (0)

2022年7月15日 (金)

3年生帰りの会

明日の全県大会出場者へ、帰りの会で応援団がエールを送ってくれました。教室中に響き渡る応援団の声と全員の拍手。

Img_7638_r Img_7640_r

写真に入りませんでしたが、もう一人女子の応援団員が窓際で頑張っています。

Img_7641_r

団長からの一言。

Img_7642_r Img_7643_r

みんなで、互いに応援しあう3年生の心が嬉しく頼もしいです。

明日からの全県大会では、全員が力を十分に発揮して活躍してくれることと思います。

頑張れ、琴中生!

| | | コメント (0)

2022年7月14日 (木)

学校報『盤若の森から』第6号

Page001_r_20220714090201 Page002_r_20220714090201

| | | コメント (0)

2022年7月12日 (火)

e-ネット安心講座

今日の6校時に講師をお迎えしてe-ネット安心講座を行いました。

Img_7611_r

インターネットの安全な使い方や、ネット依存である「ゲーム障害」、社会で生きていくための正しいネットマナーを身に付けることの大切さなどについてのお話がありました。

Img_7614_r

メモをしながら真剣に話を聞く生徒たち

Img_7617_rImg_7623_r

今日の司会は2年生が担当しました。

Img_7619_r Img_7622_r

最後に生徒代表の感想とお礼の言葉が。

 Img_7629_r

今日の講座から学んだことを忘れずに、正しくインターネットを使っていきたいですね。

| | | コメント (0)

2022年7月11日 (月)

吹奏楽コンクール県北大会

9日(土)に能代市文化会館で吹奏楽コンクール県北大会が行われました。

八竜中学校と合同で参加しました。

本番前の音出し中の様子です。

Img_7603_r Img_7602_r

本番では、緊張感いっぱいの中、一人一人一生懸命演奏していました。

結果は銅賞でした。全員1、2年生の部員にとって次につながる経験となりました。

Img_7605_r

演奏を終えて、学校に戻るところです。みんな、よく頑張りました。

応援、ありがとうございました。

| | | コメント (0)

2022年7月 8日 (金)

琴中祭説明集会

今日の4校時に,9月4日に行われる琴中祭説明集会がありました。

Img_7577_r

生徒会長のあいさつ

Img_7579_r Img_7580_r

今年のテーマとテーマ曲が発表されました。テーマ曲はみんなで歌います。

Img_7581_r Img_7583_r

生徒会執行部が手際よく進めてくれました。

Img_7583_r_20220708134901 Img_7584_r

説明会の後は、教室に戻ってポスター原画の作成や、学級での取組について話し合いました。

Img_7587_r Img_7589_r Img_7590_r Img_7592_r Img_7595_r Img_7598_r

今年は、どんな琴中祭になるか楽しみです。みんなで、盛り上げていきましょう!

| | | コメント (0)

2022年7月 7日 (木)

全県総体・吹奏楽コンクール激励会

今日は、9日に行われる吹奏楽コンクール県北大会、16~18日の全県総体、24~28日の全県少年野球大会の激励会が行われました。

今日の司会者+1人

Img_7497_r

野球部 一つ一つのプレーを大事にして、一つでも多く勝てるよう頑張ります。

Img_7518_r Img_7523_r

女子バスケット部 選手一人一人が自分の名前のあいうえお作文で抱負を述べました。

Img_7524_r Img_7526_r

女子ソフトテニス部 目標である1勝をするために、全員で勝ちにいきます。

Img_7528_r Img_7532_r

男子ソフトテニス部 個人で出場、強い相手にも全力で勝ちにいきます。

Img_7535_r

ソフトボール部 全員で声をかけあい、自分たちで盛り上げて試合を楽しみます。

Img_7536_r Img_7542_r

相撲競技 練習の成果を十分に発揮し、悔いの残らないように頑張ります。

Img_7543_r

Img_7492_r

吹奏楽部 みんなで毎日一生懸命練習した曲を演奏します。応援よろしくお願いします。

Img_7545_r Img_7548_r

今日の激励会のキーワードです。苦しいときにニコッと笑って粘れば試合を楽しめます!

Img_7551_r

応援団のエールも気合いが入ります。

Img_7567_r Img_7569_r Img_7570_r

退場は応援団が先導しました。

Img_7573_r

頑張れ、琴中生!!

| | | コメント (0)

2022年7月 6日 (水)

学校報『盤若の森から』第5号

Page001_r_20220706104001 Page002_r_20220706104001

| | | コメント (0)

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »