選挙公報読み合わせ
今日は第3回全校テストがありました。その後、6校時に生徒会長に立候補した3人の候補者の選挙公約読み合わせの学級討議を行いました。
各学年とも、選挙管理委員が会を進めました。3年生は積極的に、質問や意見を述べていました。来年の琴中を任せる会長は誰がふさわしいか真剣に考えています。
2年生から3人の生徒会長立候補者が出ました。それぞれの公約に対する質問を小グループで話し合っています。
1年生は初めての選挙を迎えて、たくさんの質問が出されていました。
欠席者もZoomで参加です。担任の先生が、公約をカメラに映し出しています。
12月1日から選挙運動も始まり、6日が立会演説会と投票が行われます。熱い選挙戦が繰り広げられることでしょう。