« 学校報『盤若の森から』第15号 | トップページ | 今年最後のあいさつ運動 »

2022年12月22日 (木)

アンサンブルコンテスト激励会

24日、能代市文化会館で行われるアンサンブルコンテストの激励会が行われました。

始めに、吹奏楽部部長が、アドバイスを基に一生懸命練習した曲ですとあいさつしました。

Dsc_4956_r

管楽4重奏「子どもの生活より」

 Img_0215_r

サックス3重奏「ブルガリアン・ダンス」

Img_0219_r

激励の言葉は野球部主将。夏の大会での吹奏楽部の応援の感謝の言葉とともに激励しました。

Img_0222_r

校長先生からは、「練習の成果を発揮して自信をもってしっかり演奏してください。」

Img_0226_r

激励の言葉を聞く吹奏楽部員

 Img_0223_r

激励会後、1年生は集合写真も撮りました。

Img_0232_r

友達の前で演奏するのは、とても緊張したようです。本番では、少しリラックスして伸び伸びと演奏してくれることと思います。フェスティバル部門では、八竜中と合同で、管楽8重奏「夢のあしあと」も演奏します。

頑張、、琴中吹奏楽部!

| |

« 学校報『盤若の森から』第15号 | トップページ | 今年最後のあいさつ運動 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 学校報『盤若の森から』第15号 | トップページ | 今年最後のあいさつ運動 »