« 三種町スポーツ・文化栄誉賞 | トップページ | 受検勝巻激励 »

2023年2月28日 (火)

英語オンライン交流授業

28日の午後に、秋田工業高等専門学校の留学生と1・2年生が英語によるオンライン交流授業を行いました。今年度2回目の交流で、緊張も解けて積極的に英語で話していました。

2年生は、留学生によるクイズと琴中生の世界遺産についての発表、最後にフリートーキングを行いました。

Img_1050_r Img_1053_r Img_1061_r Img_1070_r Img_1080_r

1年生は、留学生のクイズと出身国の紹介、琴中生が学校生活についての説明を行いました。

Img_1094_r_20230228172901 Img_4155_r Dsc00927_r Img_4156_r Img_4158_r

準備もしっかり行って発表し、留学生からの質問にも上手に答えていました。

他国の人と英語を使って話す体験は、英語学習の醍醐味です。笑顔で英語を話す生徒の姿に、1年間の学習の成果が現れていました。楽しい交流の時間がもてました。秋田高専の皆さん、ありがとうございました。

| |

« 三種町スポーツ・文化栄誉賞 | トップページ | 受検勝巻激励 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 三種町スポーツ・文化栄誉賞 | トップページ | 受検勝巻激励 »